この記事では、新人アニメーターに知っておいてほしいこと。
スキルアップするために何をしたらよいのか記事を書きました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
新人が注意する3つのこと
タスクを割り振られたときに注意すること
タスクを割り振られたときに確認するべきこと2つがあります。
これを明確にしないまま作業を進めてしまうと、最悪作り直しになったりします。
作り直しは指示する側も修正する側もつらいです。
3日でタスクを割り振られたとした場合、3日でできるプランを練りましょう。
はじめは何日かかるか分からないと思いますが、途中段階でも良いのでチェックに出しましょう。
注意したいこととして、作業工数の最終日にチェックを出すのはやめましょう。
何度もチェックする側の手を止めてしまうので気後れしてしまう気持ちも分かりますが、できるだけ早くチェックに出しましょう。
たとえチェック回数が多くなっても、チェックを繰り返すうちにどこを気を付けているのかわかるようになれば、結果的に仕事が早くなります。
仕事を早く終えて、積極的にインプットの時間をつくってスキルアップしましょう!
「カッコよくお願いします。」と言われたとして、人によってイメージは様々です。自分の思うカッコよさとは何なのか、きちんと言葉にして完成イメージを確認しましょう。言葉にできなくても既存の作品で例えてもらったり、自分の中で完成をイメージできるまで訓練しましょう。
そもそも「カッコよくしてください。」なんて最低のディレクションですが、残念ながら実際の現場でよく耳にします...
タスクをこなす時間を意識しよう
「いつ頃おわりますか?」とマネージャーから聞かれると思います。
この時の答えとして、かならず余裕をもった時間を伝えるようにしましょう。
どんなトラブルが起こるか分かりません。最低でも2,3時間は余裕を。できることなら1日くらい余裕をもっていられると安心です。
時間を意識するためにおススメなのは、時計を置くことです。
「タスクを始める前に、このタスクは何時までに終わらせる。」と決めてから作業するクセをつけると、時間感覚の精度が上がります。
締め切りに追われて残業して体を壊したりしたら仕事どころではありません。
チェックに出すときに注意すること
どのタイミングでチェックに出せばよいのか分からない人が多いようですが、必ず「自分がどうしたいのか?」「どうしたかったのか?」これをチェック時にプレゼンしましょう。コンテや指示通りにしました。これでは成長するチャンスを逃しています。
スキルアップするために必要な4つのこと
多くの人の意見を聞く
ディレクターだけではなく、多くの人に自分の作業を見てもらい、多くの人の意見を聞くことをおススメします。具体的には「尊敬する人」「ライバル」「意見の合わない人」「他セクション」などです。もちろん守秘義務があるので友達や家族には絶対に話してはいけません。
多くの人の意見を聞くと、180度違う内容を言われたりします。この時に自分の考えにまとめて反映させることが成長につながります。
自分の考えを持つことを意識して頑張りましょう!
ライバルの設定
ライバルを設定することは良いことだと思いますが、はじめはキャリアの離れた人を目標にするのは難しいと思います。
そこでおすすめしたいのは、自分のキャリア×2年です。
そのキャリアの人を目標にして、その人の悩みや勉強している内容を聞いてみましょう。それは必ず自分が必要になることです。早めに次ぎの仕事を把握していることで、効率的に勉強することができ、自分の時間も確保することができます。
前後の工程を知る
自分のセクションの前後の工程を知っておきましょう。
アニメーターの場合はリグとコンポジットを学ぶと良いと思います。表現できる幅が広がります。キーを打つだけの表現では限界があります。
情報を集める
はじめは日本語で学べる内容の範囲で勉強すると良いと思います。CGの場合は海外の情報が圧倒的に多くて質が高いので、海外サイトも積極的に情報収集しましょう。
おススメのサイトがあれば教えてください!
インターネット
有名な情報収集サイトです。
CGトラッキング:https://cgtracking.net/
書籍
CGアメーターなら必読。
少し高いけど、キャリアがあがってから気づくことがたくさんあります。
オンラインスクール
海外で学んだ講師の方がやさしく教えてくれます。
アニメーションエイド:https://animationaid.com/